インターネットパズラー厳選リンク
IQ脳.net
http://iqno.net/いろいろなパズルやゲームを楽しんでいるうちに、左脳と右脳がバランスよく鍛えられちゃいます。「えーと、アレ何だっけ?」が増えてきたアナタは必見。
さだきちの袂屑
http://homepage2.nifty.com/shikake-ya/index.html知恵の輪の製作裏話や、トポロジカルなパズルの数々。遊び絵・判じ絵といった興味深いコンテンツに引きつけられます。特にキャストパズルファンは必見!
MAXのパズルーム
http://www015.upp.so-net.ne.jp/hara/虫食い算・覆面算を中心としたパズルサイト。「解答」では単に答えを並べるだけでなく解法の糸口を示してくれるので、初心者でも順を追ってコツを会得できます。
LogicPuzzle
http://www.logicpuzzle.jp斎藤貴彦さんのページ。「ナンプレ」「サムクロス」「ループメーカー」といったロジカルなパズルの、プレイソフトや解答支援ツールがダウンロードできます。
RAMOX.COM
http://www.ramox.com/promotion.html作者はパズルそのものより、そのプログラミングに興味があるとのこと。「ループメーカー」タイプの(唯一解と限らない)問題を自動生成しているそうです。ナンプレもあり。
Necological
http://neko.sansu.org/直前にアクセスした人の解答を手がかりにする「ぱずるなかうんたぁ」や、特殊なルールの神経衰弱「16 or 36 ??」など、cgiを使ったおもしろい試みがいっぱいのサイトです。
すぐ遊べるオンラインパズル
http://www.geocities.jp/haayaa2000/puzzle/ブラウザ上で可愛いキャラクタを歩かせながら頭の体操を。フィールドに配置されたブロックをできるだけ少ない手数で動かし、すべて消してください。
ティーズ・ネット企画 チャンネル54
http://www.wombat.zaq.ne.jp/tsnet/月刊『お絵かきロジック』への常連投稿者のトムズ制作さん。その採用率の高さからも、作品のクオリティが伺えます。クロスワードやお絵かきの作成を、本格的に始めたいとのこと
トイスターのクロスワード・パズル
http://www.juno.dti.ne.jp/~toyster/オンラインで楽しめる、手頃なサイズのクロスワードパズルを毎週更新!操作はマウスのクリックだけなのでとても簡単です。

パズル誌のプレゼントにネットから応募できます!

2022年11月15日で終了いたしました。
- <定期パズル誌>