お絵かきロジック(モノクロ)
ルール |
(1) | タテ・ヨコ各列、数字の数だけマスを連続して黒く塗る。 |
(2) | 数字が2つ以上ある列は、それぞれの数字の数だけ連続してマスを塗り、その間を1マス以上あける。 |
(3) | 数字の並び順は、その列に並ぶ黒マスの順番。 |
例題:何の絵が出てくるかな? 例題作成&解説/菫工房 |
![]() |
|||
|
|
解き方基本編 |
タテ・ヨコ各列、数字の数だけマスを連続して黒く塗る。 |
![]() |
![]() |
||||
|
|
|||
|
|
ほかに塗れるマスがないか確認 |
![]() |
![]() |
||||
|
|
|||
|
|
「まだ塗れるかもしれない」と疑う |
![]() |
![]() |
||||
|
|
|||
|
|
白く残すマスをチェック |
![]() |
![]() |
||||
|
|
|||
|
|
×マスが決まれば、塗れるマスもまた決まる |
![]() |
![]() |
||||
|
|
どんどん塗って×をつけていこう |
![]() |
![]() |
||||
|
|
ハイ、完成! |
![]() |
![]() |
||||
|
|
解き方上級編 |
タテ・ヨコを同時に複合的に推理するテクニック |
![]() |
![]() |
|||
|
|
||
|
|
||
|
|
難問でなくとも、このような複眼テクニックを使ったほうが 早く解ける問題もある! |
![]() |
![]() |
|||
|
|
||
|
|
||
|
|


パズル誌のプレゼントにネットから応募できます!

2022年11月15日で終了いたしました。
- <定期パズル誌>